赤ちゃんは触れ合うのが大好きで、抱っこをしたり、顔や体に触れて遊んであげるととても喜ぶと思います。
私の息子は抱っこをすると、よく私の顔や髪をさわってきていました。そんな時にふと「化粧品がついてしまったけど大丈夫?」と心配になる時がありました。安全のためには化粧をしないことが1番ですが、ママはそういうわけにはいかないのですよね…。
今回は、化粧品が赤ちゃんに与える影響について、赤ちゃんにも安全な化粧品を選ぶポイントなどについてまとめました。
化粧品が赤ちゃんに与える影響や害は?
赤ちゃんが化粧品を食べた時の影響や害
赤ちゃんは何でも興味津々で、ママの化粧品も気になってしまう子が多いのです。
キラキラしていたり、きれいな色が付いていたりと赤ちゃんが好きな要素がつまっているようです。
万が一、赤ちゃんが化粧品を食べてしまった時にはどんな影響を与えるのでしょうか?
『化粧品』ですので、赤ちゃんが食べて全く問題ないというものはありません。そもそも化粧品は食べるためではなく、大人の肌に塗ることを目的に作られていますよね。
様々な科学成分も含まれていますから、たくさん食べてしまった場合は、量によっては体が受け付けず下痢や吐き気などの症状が出ることがあるそうです。
ただし、顔にぬったファンデーションを触って舐めた程度であれば、赤ちゃんに大きな心配はありません。
赤ちゃんが化粧をした肌に触れた時の影響や害
基本的に顔をくっつけて頬についてしまうくらいなら問題はありません。
気になる方は濡らしたガーゼやお口ふきなどで化粧品が付いたところをやさしく拭き取ってあげてください。
ただし、赤ちゃんは肌が薄くて敏感なのでかぶれやかゆみが出ることもあります。
赤ちゃんの皮膚の薄さは大人の1/2といわれています。
化粧品が原因で赤ちゃんの肌が荒れてしまったその場合は、ママのファンデーションの使用をやめるか、赤ちゃんが触らないように気をつけましょう。
大人の肌のphは弱酸性に保たれていますが、赤ちゃんのお肌は、ほぼ中性です。そのため、赤ちゃんのお肌の上は雑菌が繁殖しやすく、常に清潔にしていないといけません。
かぶれがひどい場合は、病院を受診してください。
化粧品の何が赤ちゃんに悪影響を与えるの?
先ほどお伝えしましたが、赤ちゃんのお肌は刺激に弱く敏感です。
大人が普段使っている化粧品の中には、「香料」「化学合成成分」「アルコール」「鉱物油」「防腐剤」などさまざまなものが入っています。大人には何の影響もないものでも、赤ちゃんにとっては刺激になってしまうようです。
最近では、オーガニックなどの自然派コスメ、香料・着色料なし・アルコール不使用などお肌に優しい化粧品もたくさん目にするようになってきましたよね。そういった化粧品を使うと、赤ちゃんだけでなく、ママのお肌にも優しいので嬉しいですね。
しかし、メーカーによって表示の仕方は様々です。「オーガニック」と表示があっても、100%安心安全というわけではありませんので、心配な方は入っている成分をしっかり確認して使ってください。
赤ちゃんの安全のための化粧品選びのポイント
触れたり、舐めたりするくらいなら大丈夫とお伝えしましたが、万が一のことも考えるとはやり赤ちゃんにも安全なものを使った方が安心ですよね。
気にしない方は今までのものを使っても大丈夫ですが、赤ちゃんに安全なものはママの肌にも良いということですので、赤ちゃんが小さい期間だけでも肌に優しい安全な成分で作られた化粧品に変えて使っても良いと思います。
赤ちゃんに安全な化粧品を選ぶポイントをまとめましたので、参考にしてみてください。
【全な化粧品を選ぶポイント】
1、石鹸で落とせるもの(クレンジング不要)
石鹸だけで落とせるものなら、赤ちゃんの顔や服についてしまっても洗って落としてあげられます。しかし、石鹸で落とせるタイプのものはカバー力が弱いという難点も・・・。それを理解した上で使用してください。
2、固形タイプのファンデーション(パウダーファンデーション)
リキッドやクリームタイプより固形タイプの方が肌への刺激が少ないので、産後の敏感になっているママにも優しいですよ。
もちろんリキッドやクリームタイプのものでも肌に優しい成分で作られているものもあります。
リキッドやクリームタイプは仕上げに粉をつける方が多いと思いますが、固形タイプだと化粧をしてい時に赤ちゃんに粉が飛ぶことも少ないので安心です。
3、無香料のもの
特に海外製品は香料が入っているものが多いです。ママにはいい香りでうっとりしながらメイクできますが、赤ちゃんにとっては刺激が強すぎます。
赤ちゃんの嗅覚は優れているので、無香料のものにすることをオススメします。
赤ちゃんにもママにも優しいおすすめ化粧品
いくつか子育て中に良さそうな化粧品を紹介しておきます!
薄づき水おしろい雪化粧
すっぴん感覚で使用できる薄付き水おしろいです。 ファンデーションが苦手な人でもスキンケア感覚で使える化粧水のようなファンデーション!
約半分が美容液成分でできていて肌にやさしく、クレンジング不要で洗顔でオフすることができます。 化粧浮きもなく毛穴にピタッとフィットし自然にカバー「美しいすっぴん肌」を作り上げます。
商品詳細はこちら↓
クレンジング不要のファンデーション「薄づき水おしろい 雪化粧」
石鹸で落ちる
天然ミネラル成分100%!お肌にやさしいシルク肌!
『つけたまま眠れる』『石鹸でも落ちる』肌にやさしいミネラルファンデーションです。防腐剤・タルク・オイル・界面活性剤など、肌に負担のかかる成分を排除。
こういった方にオススメのファンデです。
・乾燥・敏感肌の方
・妊娠して肌質が変わったかた
・ナチュラル志向が強い方
・お子さんがいて、肌にやさしいコスメを使いたいかた
・肌に負担をかけずにしっかりメイクしたい方
商品詳細はこちら↓
まとめ
化粧品は赤ちゃんが少しさわったり、舐めるくらいなら害はないことがわかったと思います。
しかし、万が一食べてしまった時のことを考えるとぞッとしますよね…。
普段から化粧品を届かない場所に置いておいたり、ママにも赤ちゃんにも優しいものに変えたりできることから始めてくださいね。
関連記事
赤ちゃんの日焼け止めはいつから?効果的な塗り方&きれいな落とし方は?
赤ちゃん用の石鹸は固形・泡どちらがいい?それぞれのメリット・デメリットまとめ